【新潟タウトニングアドバンス下肢コース】

新潟に行ってきました。
今回は旅館の広間を借りての開催になりました。
構成運動アプローチで通り路を通し
可動域を拡大させますが、
遊び(副運動)アプローチで筋スパズムを正常化させ、
可動域、筋出力を高めます。
医学は進歩しています。
タウトニングも日々進歩しています。
より効果的により安全になっています。
患者のため、クライアントのために
結果を出せる技術を身につけましょう。
The following two tabs change content below.

理学療法士として14年間病院勤務を経て、2013年これまでにない新しいボディコンディショニング方法を推奨する団体・WBC institute 一般社団法人を設立。関節や皮膚などのコンディショニングを行うことで心身の不調を改良することを目的としている。ボディコンディショニングスペースHOT(広島県広島市)代表。

最新記事 by 堀川 浩之 (全て見る)
- 【タウトニングJベーシックコース広島】 - 2025年6月6日
- 【タウトニング体操が新聞に載りました】 - 2025年6月5日
- 【和の心を繋げよう】 - 2025年5月6日