【久しぶりに台湾に紹介してきました】
2019/12/22

2年ぶりに台湾は台北に行ってきました。
タウトニングtautening体感セミナーを開催。
今回は理学療法士だけではなく、
作業療法士、看護師、栄養士、呼吸療法士など他職種に及びました。
いつものようにストレッチの体感から始めましたが、
力が入りにくくなることが信じられないらしく、
筋力テストも負けたとしても、
「いや、準備できていなかったので、もう一回やり直してください!」
あらためて筋力テストをしてみると
やはり、力が入らず負けてしまって、
笑いながら拍手をしてくれました。
台湾人は優しいし、素直でいいですね。
また、次回はもっと詳しく学びたいという声を多くいただきました。
世界のどこに行ってもタウトニングは通用しますね。
ストレッチに代わる新しいコンディショニング法『タウトニングtautening』お見知りおきくださいませ。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇
新年一発目の体感セミナー
2020.1.19(日)広島
参加者募集中です!
ストレッチに代わる新しいコンディショニング法『タウトニング』
The following two tabs change content below.

理学療法士として14年間病院勤務を経て、2013年これまでにない新しいボディコンディショニング方法を推奨する団体・WBC institute 一般社団法人を設立。関節や皮膚などのコンディショニングを行うことで心身の不調を改良することを目的としている。ボディコンディショニングスペースHOT(広島県広島市)代表。

最新記事 by 堀川 浩之 (全て見る)
- 第44回トラの小言 【霜焼け】一撃で治せる物理療法 - 2021年1月10日
- 【タウトニングJ体感セミナー@広島】 - 2021年1月4日
- 第43回トラの小言 叩く“神経生理学的アプローチ” Bobath、Brunnstrom 法 - 2020年12月28日